- bitFlyerの積立サービス「かんたん積立」ってどうなの?
- bitFlyerの「かんたん積立」で積み立てをするメリット・デメリットを知りたい!
今回はbitFlyerの積立サービス「かんたん積立」について記事にしました。
この記事を読めば
- bitFlyerのかんたん積立の特徴
- bitFlyerのかんたん積立のメリット
- bitFlyerのかんたん積立のデメリット
がわかります。
bitFlyer「かんたん積立」の特徴
「かんたん積立」は、bitFlyerが提供している暗号資産の積立サービスです。
一度設定すると、毎月決まった金額・タイミングで暗号資産を積み立ててくれます。
手動で積み立てることもできますが、手間と買い忘れを考えると積立サービスを使うのがオススメです。
かんたん積立の概要は以下のとおりです。
積立サービス利用料 | 無料 (スプレッドあり) |
積立できる金額 | 1円~100万円 |
積立できる頻度 | 毎日・毎週・毎月1回・ 毎月2回 |
積立できる銘柄 | 22種類 |
積立資金 | bitFlyerの口座に入金 |
積立開始までの日数 | 積立設定から最短翌日 |
積立設定の変更・解除 | 変更不可・解除可 |
項目ごとに特徴を見ていきましょう。
積立サービス利用料
つみたてサービスを利用するための手数料は無料です。
ただし、暗号資産を積み立てるときにスプレッドという手数料がかかります。
スプレッドについてはあとで詳しく解説しています。スプレッドについて見る
積立できる金額
かんたん積立では、月に1円〜100万円まで積立投資ができます。
積立できる金額が幅広いので、いろんな人のニーズに合うのが特徴的です。
1円から積立投資ができるのは、めずらしい!
積立できる頻度
積立できる頻度は、毎日・毎週・毎月1回・毎月2回の4つの中から選べます。
積立頻度の種類が多いはめずらしいので、積立頻度にこだわりたい人はbitFlyerのかんたん積立がオススメです。
積立できる銘柄
bitFlyerのかんたん積立では、22種類の暗号資産を積み立てすることができます。
積立資金
暗号資産を買うための資金(日本円)は、bitFlyerの口座に入金しておく必要があります。
残高が足りなければ、積み立てはされません。
「入金がめんどう…」という人→Coincheckがオススメ
積立開始日数
かんたん積立は、積立設定後、最短で翌日からスタートします。
口座は最短でその日のうちに開設できるので、2日あれば口座開設から積立開始までが完了します。
早くはじめられるのはうれしい!
積立設定の変更・解除
積立の解除はできますが、積立設定の変更はできません。
一度積立設定を解除し、再度積立設定をする必要があります。
積立解除手続き完了後、次回積立予定から適用される
かんたん積立の特徴をふまえて、bitFlyerのかんたん積立で暗号資産を積み立てるメリット・デメリットを解説していきます。
bitFlyer「かんたん積立」のメリット3つ
bitFlyerの「かんたん積立」で暗号資産の積み立てをするメリットを3つ紹介します。
- まとまった資金がなくてもはじめられる
- こだわった積立設定ができる
- 積立設定の翌日からスタートできる
ひとつずつ見ていきましょう。
まとまった資金がなくてもはじめられる
bitFlyerのかんたん積立は、1円から積立が可能。
まとまった資金がなくてもはじめられるので、初心者の人も気軽にチャレンジできます。
1円からはじめらるのは大きなメリット!
こだわった積立設定ができる
積立できる金額が1円〜100万円と幅広く、さらに積立頻度も「毎日・毎週・月1回・月2回」と種類が豊富です。
そのため
- 毎日300円
- 毎週500円
- 月2回1000円
といったように1人1人、こだわった積立設定をすることができます。
積立頻度は毎日か毎月のサービスが多いので、積立頻度にこだわりたい人にはオススメです。
積立設定の翌日からスタートできる
bitFlyerは手続きがスピーディーで、積立設定した翌日から積立をはじめることができます。
口座開設も、最短であれば受付したその日のうちに完了します。
審査待ちや、手続きの時間が長いと「はじめよう!」という熱意が冷めてしまうことがありますよね。
手続きが早いから熱が冷めないうちにはじめられる!
bitFlyer「かんたん積立」デメリット3つ
bitFlyerの「かんたん積立」で暗号資産の積み立てをするデメリットを3つ紹介します。
- 完全にほったらかしではない
- スプレッドがかかる
- 積立設定の変更ができない
ひとつずつ見ていきましょう。
完全にほったらかしではない
一度設定すると、自動で積み立ててくれるかんたん積立ですが、積立に必要な資金日本円は入金しなければいけません。
bitFlyerの口座(アカウント)に入金します。
「入金がめんどう…」という人→Coincheckがオススメ
スプレッドがかかる
スプレッドとは販売所で暗号資産を購入するときにかかる手数料みたいなものです。
暗号資産は、販売所か取引所のどちらかで購入できます(銘柄による)が、積立サービスを使うと自動的に販売所での購入になる
スプレッドの特徴は以下のとおりです。
- 販売価格と売却価格の差で決まる
- 暗号資産取引所によって差がある
- 秒単位で変化する
詳しくわからなくても、スプレッドという手数料がかかるということを知っておけばOK!
「販売手数料無料」と謳っていることがよくありますが、スプレッドという名の手数料がかかるので気をつけましょう。
積立設定の変更ができない
かんたん積立は、設定を変更することができません。
変更するときは、一度解除をして、再度新しく設定をする必要があります。
bitFlyerのかんたん積立は「少額からチャレンジしたい人」にオススメ
特徴やメリット・デメリットをまとめると…
- とにかく少額からチャレンジしてみたい
- 積立設定にこだわりたい
- 早く積み立てをはじめたい
という人にオススメの積立サービスです。
いろんな暗号資産取引所が積立サービスを提供していますが、1円からはじめられる、積立頻度が4種類から選べるというのは、かんたん積立の大きな特徴です!
口座開設も無料で、その日のうちにできるし、積立開始もその翌日にはスタートできます。
「はじめよう!」と思ったら、サクッと少額からはじめてみましょう!